上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

朝のお散歩です
少し距離が長かったけど滑る足下に注意しながら会社へ向かう。
今週開幕の雪祭り会場の雪像見ながら歩こうとしたけど、中は立ち入り禁止(悲)
残念。
折角新しいコンデジを買ったから無意味にあちこち撮りまくり。
1時間ばかし歩いて本日の修行は終了。
昨日は道南方面へ出向くも、外は寒いことこの上ない。
時折暖かい日もあるけれど、やっぱり真冬の北海道には違いない。

木々もシバレてましたよ

今月の備忘録
7日:お山へGO!!!
8日:千歳へGO!!!
15日:岩見沢へGO!!!
のんびりと遊びます。
テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク
- 2009/02/04(水) 12:52:50|
- 本日の色々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日から雪祭りですね。埼玉のバイク仲間のご家族が遊びに行くそうで、旨い物処を幾つか紹介しときました。20日にも一組札幌へと旅行する夫婦が居て、そちらにも札幌、小樽の旨い物処幾つかご紹介。海鮮+北海道の自然、と皆さん言うけれど、すごい短時間なんですよね。「真冬の北海道もイイんだよー」とは紹介してるけど、皆さん理解出来ないみたい。まぁ貴重な休日にそこそこのお金使って来るんだから、観光一辺倒になるのは仕方無いかな?
まぁボクとしては、千歳に降りた一歩から北海道な訳で、美しく厳しくも暖かい「北海道」と「北の都」を感じてくれれば、とは思うけどネ。
- 2009/02/06(金) 06:21:28 |
- URL |
- ムック #H5BmTs.M
- [ 編集]
札幌雪祭りも60回目の開催みたいですね。
よくぞここまで続いたものだと感心しています。
ボクの札幌雪祭りのイメージは第二会場の真駒内かな。
雪像群もさることながら、滑り台等のアトラクション系が子供心をくすぐったのです。そしてミニSLも人気で、会場内の自衛隊施設も普段接することがないので興味津々でした。
北海道の冬祭りも各地で開催されるので面白そうな所の事前情報チェックも欠かせませんね。出来ることなら滅法寒い場所へ出向くのが北海道の醍醐味を味わえると思います。支笏の氷瀑祭りもなまら寒くていいかもしれません。ライトアップより日中の光加減で青く輝く氷が綺麗に感じますね。
- 2009/02/06(金) 12:38:34 |
- URL |
- naoto #BxYCzxlY
- [ 編集]