fc2ブログ

Gravel road

遊び・仕事・日常を綴った不定期日記(画像は7月14日樽前山の雲海)

2014 三角山

砥石山の途中に位置する三角山に登ってきた。
山友達と一緒に春の散策。
のつもりが、大きな雪壁が現れてちょっと驚く。
20140427.jpg


[2014 三角山]の続きを読む

テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/04/27(日) 00:52:15|
  2. 山歩き
  3. | コメント:2

2014 徳舜瞥山 ガイド登山

春山が楽しい季節!
八剣山で朝活を楽しんで引き続き徳舜瞥山へ向かった。
徳舜瞥山は2010年の冬に臨んだが降雪で諦めた山。
今回は4月の春山で安定期で登る。

そして密かな楽しみが地元農家の飼い犬と一緒に登る事。
念願かなって一緒に登ってきた!
P4260202+1.jpg


[2014 徳舜瞥山 ガイド登山]の続きを読む

テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/04/26(土) 21:39:02|
  2. 山歩き
  3. | コメント:0

2014 八剣山

今年二回目の朝活は八剣山
夏道の雪が消えた頃合いを見図り出掛ける事にした。
そして今回は南口より登ってみる事にした。
ヘッ電を頭に設置し登り始めた。
P4260080+1.jpg


[2014 八剣山]の続きを読む

テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/04/26(土) 20:38:40|
  2. 山歩き
  3. | コメント:0

本日の色々

週末の2日間は技術講習会で市内のホテルで過ごした。
朝から快晴でぽかぽか陽気。講習会は投げ出せないのでぐっと耐えて講師の説明に耳を傾ける。

大通公園は春と言うより初夏を思わせる陽気。
多くの人々が公園内で過ごしていた。
芝生に寝転ぶ人たちは気持ちよさそうだったなー。
P4240005+1.jpg


[本日の色々]の続きを読む

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 2014/04/25(金) 01:13:31|
  2. 本日の色々
  3. | コメント:0

初乗り CRM80

今年の初乗り
暫くぶりにCRM80を引っ張り出してみた。
数回のキックでお目覚め。調子は上々だ。
DSCN9218+1.jpg
DSCN9222+1.jpg

近所をお散歩
天気も良くて心地よかった。
やっぱりバイクはいいね~!
DSCN9242+1.jpg

春の先取りで部屋の桜が開花した。
春はいいな。
DSCN9244+1.jpg

テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク

  1. 2014/04/20(日) 00:51:57|
  2. CRM80
  3. | コメント:0

2014 恵庭岳 2nd

4月の春山を堪能中!
友人リクエストで恵庭岳に登ってきた。
2週間前の恵庭岳は真っ白だったけど、二回目の本日は真っ青な青空が広がった。
サイコーだね!
DSCN9171+1.jpg



[2014 恵庭岳 2nd]の続きを読む

テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/04/19(土) 00:17:37|
  2. 山歩き
  3. | コメント:0

2014 盤渓山

札幌南区に位置する604mの山
盤渓コバランドの閉鎖したスキー場の近くに位置する。
これまで気にすること無かった山であるが、最近の趣向は市内の低山。
ディスカバリーSAPPOROの一環で登ったお山である。
P4130199+1.jpg


山仲間と5人で出掛けてきた。
駐車場には家族連れが続々集まってきた。
規模で言えばファミリー層に人気の山か?

登り:1時間30分
途中にある蔓のブランコとターザンごっこで寄り道多し。


[2014 盤渓山]の続きを読む

テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/04/13(日) 19:50:51|
  2. 山歩き
  3. | コメント:0

2014 札幌岳

札幌市の南に位置する1293mの山。
春山を楽しみに登ってきた。
P4120077+1.jpg

いい感じに晴れて気分も高揚するゼ!
登山口は国道230号線より豊平峡ダム方面に入りその途中に位置する。
札幌岳と言う立派な看板がと広い駐車場が設備されている。

登り:2時間42分
下り:2時間22分
寄り道が多いと時間がかかるな。



[2014 札幌岳]の続きを読む

テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/04/12(土) 17:05:47|
  2. 山歩き
  3. | コメント:0

2014 恵庭岳

春の恵庭岳を登りたくて情報を収集。
オコタンの分岐より登る事は分かっていたが詳細は不明だった。
ヤマレコで調べ、取り付き口を確認。
分岐より登坂開始が良さそうに感じた。
P4060063+1.jpg

いきなりの急登に息も絶え絶え、身体はヒートアップ!
暑いぜー!
地図で確認したら尾根を歩けば山頂直下までたどり着けそうだった。
が、そんなに簡単には登らせてくれない。沢筋に惑わされて幾度も地図チェック。
踏み跡も消えかかり地図の解読に頼るしかない。
登っては下ってを繰り返しイマイチ標高を稼いだ実感が湧かない。
それもそのはず。右手には手を伸ばせばすぐそこに道道を確認した。
一般的に取り付きで使われる場所みたいだ。
今までの苦労は何だったのだろう??


[2014 恵庭岳]の続きを読む

テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/04/06(日) 01:30:39|
  2. 山歩き
  3. | コメント:0

プロフィール

Naoto

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる